会議
2009-05-05
8% または10% です。コーヒーとカップを
配達しただけならば
出前と同じなので
8%です。
配達後に
カップにコーヒーを注いだら
ケータリングに該当し
10%です。
- 関連記事
-
- 毎晩のお楽しみ(*^^)v (2009/12/08)
- 母の威力♡ (2009/12/07)
- A監督さんに感謝m(__)m (2009/12/05)
- 4人目の子供 (2009/12/03)
- 言葉の魅力♡ (2009/11/30)
- 唄に助けられて (2009/11/29)
- M監督さんに感謝m(__)m (2009/11/28)
- 会議 (2009/05/05)
- 老人ホーム (2009/05/05)
- ホテルの冷蔵庫 (2009/05/05)
- 出前② (2009/05/05)
- 出前 (2009/05/05)
- お弁当 (2009/05/05)
- ぶっかけうどん (2009/05/05)
- お酒 (2009/05/05)
カテゴリ :未分類
トラックバック(-)
コメント(-)
老人ホーム
2009-05-05
8% です。ケータリング・出張料理等のうち
老人ホームや学校給食などの
場合は一定の要件を充たせば
8%となるとのことです。
同一の日に同一の者に対して行う
飲食料品の提供の対価の額(税抜)が
一食640円以下であるもののうち
その累計が1920円に達するまでの
飲食料品の提供であることが
要件の一つとなっています。
また、
累計額の計算方法につき
あらかじめ書面で定めている場合には
その方法によることとされています。
書面で定めを作っていない
老人ホームが
クリスマスに豪華夕食
1000円分を提供したら
10%になるってことですね。
- 関連記事
-
- 母の威力♡ (2009/12/07)
- A監督さんに感謝m(__)m (2009/12/05)
- 4人目の子供 (2009/12/03)
- 言葉の魅力♡ (2009/11/30)
- 唄に助けられて (2009/11/29)
- M監督さんに感謝m(__)m (2009/11/28)
- 会議 (2009/05/05)
- 老人ホーム (2009/05/05)
- ホテルの冷蔵庫 (2009/05/05)
- 出前② (2009/05/05)
- 出前 (2009/05/05)
- お弁当 (2009/05/05)
- ぶっかけうどん (2009/05/05)
- お酒 (2009/05/05)
- 新聞 (2009/05/05)
カテゴリ :未分類
トラックバック(-)
コメント(-)
ホテルの冷蔵庫
2009-05-05
8% です。ホテル等の客室に備え付けられた
冷蔵庫内の飲料(お酒を除く)を
販売する場合は
単に飲食料品を販売するもの
であることから
飲食料品の譲渡に該当し
8%ということです。
- 関連記事
-
- A監督さんに感謝m(__)m (2009/12/05)
- 4人目の子供 (2009/12/03)
- 言葉の魅力♡ (2009/11/30)
- 唄に助けられて (2009/11/29)
- M監督さんに感謝m(__)m (2009/11/28)
- 会議 (2009/05/05)
- 老人ホーム (2009/05/05)
- ホテルの冷蔵庫 (2009/05/05)
- 出前② (2009/05/05)
- 出前 (2009/05/05)
- お弁当 (2009/05/05)
- ぶっかけうどん (2009/05/05)
- お酒 (2009/05/05)
- 新聞 (2009/05/05)
- リポビタンD (2009/05/05)
カテゴリ :未分類
トラックバック(-)
コメント(-)
出前②
2009-05-05
10% です。ルームサービスは
ホテルの客室内の
テーブル、椅子等飲食設備
がある場合において
飲食料品を飲食させる
役務の提供であり
外食に該当するとのことです。
- 関連記事
カテゴリ :未分類
トラックバック(-)
コメント(-)
出前
お弁当
2009-05-05
8% です。①座席等で飲食させるための
飲食メニューを座席等に設置して
顧客の注文に応じて
その座席等で行う食事の提供
②座席等で飲食するため
事前に予約を取って行う
食事の提供
上記①又は②に該当しない
移動ワゴン等による
お弁当の販売は
持ち帰りに該当する
とのことです。
- 関連記事
カテゴリ :未分類
トラックバック(-)
コメント(-)
ぶっかけうどん
2009-05-05
10% です。イオンと丸亀製麺との間の
合意等に基づき
その飲食設備を
顧客に利用させること
とされている場合は
丸亀製麺の行う
おうどんの提供は
外食に該当し
10%となるとのことです。
- 関連記事
カテゴリ :未分類
トラックバック(-)
コメント(-)
お酒
2009-05-05
10% です。飲食料品から酒類は
除かれています。
私にとって
酒類は主食と同じくらいの
ポジションなんですけど!
あ
個人的な意見でした。
ごめんなさい🙇
(カゲちゃん
そういうことなの。
トホホだね。)
- 関連記事
カテゴリ :未分類
トラックバック(-)
コメント(-)
新聞
2009-05-05
10% です。ネットの電子版新聞は
「電気通信利用役務の提供」に該当し
「新聞の譲渡」に該当せず
10%とのことです。
読む内容は同じなのになぁ。
時代の流れも
くんで欲しいです。
- 関連記事
カテゴリ :未分類
トラックバック(-)
コメント(-)
リポビタンD
オロナミンC
持ち帰り②
2009-05-05
8% です。10%の外食に該当するのか
8%の持ち帰りに該当するのかは
その飲食料品の提供を行った時点において
判定することとされています。
店員さんも
「お店で食べるなら
あと2%の消費税を
払ってください。」
なんて言えるはずもないです。
- 関連記事
カテゴリ :未分類
トラックバック(-)
コメント(-)
外食
2009-05-05
10% です。外食は10%です。
10%となる「食事の提供」とは
飲食店営業等を営む者が
飲食設備のある場所において
飲食料品を飲食させる
役務の提供をいう
と規定されています。
- 関連記事
カテゴリ :未分類
トラックバック(-)
コメント(-)
持ち帰り
2009-05-05
8% です。持ち帰りは
飲食料品を
持ち帰りのための容器に入れ
又は包装を施して行う
譲渡に該当するので
外食にはならず
8%ということです。
- 関連記事
カテゴリ :未分類
トラックバック(-)
コメント(-)
マグロさん
2009-05-05
8% です。人の食用に供される活魚は
食品に該当する
とのことです。
ちなみにクジラも
海産ほ乳動物類で
活魚に含まれ
食品に該当する
とのことです。
いっちょ
マグロの踊り食い
でもしますか。
- 関連記事
カテゴリ :未分類
トラックバック(-)
コメント(-)