ハロウィン
2019-10-30
スーパーのお菓子売り場や100均の入り口付近や
デパートの飾り付けやらが
ハロウィンで賑わっています。
ハロウィンって
悪い霊や魔女を驚かすために仮装して
で
仮装した子供が
「Trick or Treat(トリック・オア・トリート)」
って言って
ご近所さんを回って
お菓子をおねだりするお祭り???
くらいの知識しか
ありません。
バレンタインや
イースターや
クリスマスや
本来の意味を知らぬまま
イベント化してますが
まっ
それはそれで
楽しいから良いのかと
思います。
「Trick or Treat」
⇓
「お菓子をくれないと、
いたずらしちゃうぞ」
って言う子供たちが
家に来たら
お菓子いっぱい
あげちゃうのになぁ。
ですが
毎年
ニュースで
渋谷でのトラブルを見ると
「他人に迷惑掛けるのは
やめようよ。」
と思います。
今年は
平穏でありますように(*^人^*)
ゴミもみんなが
持ち帰りますように(*^人^*)
私が通う
ヒップホップダンスのスクールでも
ハロウィンの仮装が行われます。
先生から
『動き辛くても関係ないww
仮装してのレッスンとなります。
今年もみんなの仮装
楽しみにしてますね。』
と
メッセージが送られてきました。
熟女クラス
2度目のハロウィンです。
どうなることやら

物理的には迷惑掛けないけど
視覚的には迷惑掛けちゃうかも。。。
- 関連記事
カテゴリ :未分類
トラックバック(-)
コメント(-)